2009年6月4日木曜日

嬉しいことがありました

最近頭を痛めているトラブル生徒ですが、
とても嬉しくなることがありました。
学年通信にその生徒の頑張りが紹介されました!

と聞くと別に特別なことでもなかろうと
思われるかもしれませんが、その生徒の話をすれば
眉をひそめ、嫌悪感を抱かざるを得ない経験を
持つ先生も多く、いい面での話題など夢のまた夢。
それが今回、教科での取り組みが評価され
イニシャルながら、周りの人にも本人とわかる
はずです。

今日の夕方、その配布物を見た時に
「ムムムこれはあの生徒では・・・」とピンと
来ましたが、確認してみるとやはりその生徒だとのこと。

心の中で小さくガッツポーズでした。
私が何か支援した結果でもなければ、手を貸した事実も
なく、むしろ嫌われながら見守っているだけですが
やった!という気持ちです。

私の希望だった、他の先生方がもっとたくさん
関わってくれることと、問題行動を起こしている場面以外での
暖かい関わり、の2点が一気に実現しました。

現実問題としては何も解決していませんし、
今日も憎々しげに見つめられているし「不満ノート」
(最近事あるごとにノートに何か書きこんでいる)
に記入されたであろう私ですが、この学年通信には
心が躍りました。

本当に久しぶりに学校でウキウキしました。

にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ
にほんブログ村

3 件のコメント:

Mi さんのコメント...

嬉しいお知らせを拝見して私も心が躍るようです!このような瞬間があるからこそ仕事を続けられるなあと思いますね。

また、頑張りを見守っていてくれる目があるということに本人が気づけば、状況も好転していくのではないでしょうか。

なにはともあれ、1週間お疲れ様でした!

Mizuho さんのコメント...

すみません、先ほどの投稿は私です。
(入力を間違えてしまいました)

もじもじ さんのコメント...

Mizuhoさんこんにちは。
そう言っていただけると、嬉しさ2倍です、ありがとうございます。

そうですよね、普段叱られてばかりの生徒が褒められたりすると、関係ない子でも嬉しくなります。やっぱり人間子どもだけでなく大人も褒められたり認められたりすると心もほわんとしますね。

よろしくない状況も増えつつありますが、梅雨入りもしたことですし、しっとりと見守りたいと思います。

また1週間頑張りましょう!